2月に本学が開催する、一般の方が参加可能な公開講座、シンポジウムなどをご案内いたします。
フランシス・ガリ世界知的所有権機関(WIPO)事務局長 東工大記念講演会
![フランシス・ガリ世界知的所有権機関(WIPO)事務局長 東工大記念講演会](http://www.titech.ac.jp//news/img/news_13692_1.jpg)
ガリ事務局長からは、主に国際的に活躍することに興味を持っている学生、研究者、技術者等に向けて、WIPO等の国際機関における勤務・連携の重要性についてご講演いただきます。また併せて、WIPOの高位幹部である高木事務局長補からは、日本人が国際機関で働くことの意義についてご講演いただきます。
日時 |
2月1日(水)14:30 - 15:25 |
---|---|
会場 |
|
参加費 |
無料 |
対象 |
本学の学生・教職員、一般 |
申込 |
必要 |
東京工業大学工学院創設シンポジウム・記念式典
![東京工業大学工学院創設シンポジウム・記念式典](http://www.titech.ac.jp//news/img/news_13692_2.jpg)
日時 |
2月2日(木)シンポジウム 15:00 - 17:40、記念式典 17:55 - 18:35、祝賀会 18:50 - 20:00 |
---|---|
会場 |
大岡山キャンパス西9号館2階 ディジタル多目的ホール (祝賀会は百年記念館 3F フェライト会議室) |
参加費 |
シンポジウム・記念式典は参加無料、祝賀会は会費2,000円 |
対象 |
本学の学生・教職員、一般 |
申込 |
必要 |
社会人アカデミー主催 講座「コーヒーの科学」
![社会人アカデミー主催 講座「コーヒーの科学」](http://www.titech.ac.jp//news/img/news_13692_3.jpg)
世界で消費される「コーヒー」をめぐって、生産から焙煎・抽出の方法、さらには文化や健康などさまざまな観点から、初めての方にもわかりやすく解説します。
日時 |
1月21日(土) 10:30 - 16:10、1月28日(土) 10:30 - 16:40、2月4日(土) 10:30 - 16:40、2月18日(土) 10:30 - 16:10、2月25日(土) 10:30 - 14:30 |
---|---|
会場 |
2月18日・2月25日:田町キャンパス キャンパスイノベーションセンターCIC410教室 2月4日:STOCK2階(東京都港区高輪2-16-4) |
受講料 |
30,856円(税込み) |
対象 |
一般(30名:最小開催人数10名) |
申込 |
必要 |
第3回 大岡山健康講座
![第3回 大岡山健康講座](http://www.titech.ac.jp//news/img/news_13692_4.jpg)
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院と東急病院共催で、地域や沿線にお住まいの方々を対象にした、「第3回大岡山健康講座」を開催します。
日時 |
2月7日(火)14:30 - 16:00(予定) |
---|---|
会場 |
|
参加費 |
無料 |
対象 |
本学の学生・教職員、一般 |
申込 |
必要 |
中高生のためのプログラミング教室
![中高生のためのプログラミング教室](http://www.titech.ac.jp//news/img/news_13692_5.jpg)
「プログラミングをどうやって始めたらいいのかわからない」、「始めてみたけれど、ここがわからない」などの悩みをもっている中高生のために、大学生のチューターと一緒に学んでいくことができる「中高生のためのプログラミング教室」を開催します。
日時 |
2月19日(日)10:00 - 17:00 |
---|---|
会場 |
|
参加費 |
無料 |
対象 |
プログラミング初心者の中高生 |
申込 |
必要 |
一部締め切りを過ぎているものがございますが、取材をご希望の場合はご連絡ください。