Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4086

AERAムックの国公立大学特集2018に東京工業大学が登場

10月26日発刊のAERAムック「大人になる君たちへ 国公立大学 by AERA2018」(株式会社朝日新聞出版発行)に東工大が掲載されました。

国公立大学が持つ魅力や今後求められる使命、各大学が進もうとしている方向性について、13の大学を個性豊かに伝える内容となっています。

巻頭では、2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典栄誉教授の「だれもやらないことをやる勇気を持つ」と題したインタビューが掲載されています。

中面では「理工系大学だからこそあえて取り組むリベラルアーツの新しい試み」というテーマで、入学直後の学士課程1年目の学生全員が受ける授業「東工大立志プロジェクト」に注目し、中心的な役割を担ったリベラルアーツ研究教育院の中野民夫教授と、新1年生4名が登場します。

その他、2030年に向けた東京工業大学のステートメント(「Tokyo Tech 2030」)、大隅栄誉教授が率いる細胞制御工学研究センターや、大隅良典記念基金の紹介をしています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
大人になる君たちへ 国公立大学 by AERA2018

グループワークを行う学生と、中野民夫教授(中央)

朝日新聞出版からの承諾を得て掲載しています。朝日新聞出版に無断で転載することを禁じます。承諾番号(17-6090)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Tokyo Tech 2030

ちがう未来を、見つめていく。
役員・教職員・学生の参加によるワークショップを通じて、2030年に向けた東京工業大学のステートメント(Tokyo Tech 2030)を策定しました。

Tokyo Tech 2030

Image may be NSFW.
Clik here to view.
リベラルアーツ研究教育院

リベラルアーツ研究教育院 ―理工系の知識を社会へつなぐ―
2016年4月に発足したリベラルアーツ研究教育院について紹介します。

リベラルアーツ研究教育院(ILA)Image may be NSFW.
Clik here to view.
outer

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院Image may be NSFW.
Clik here to view.
outer

お問い合わせ先

広報・社会連携本部 広報・地域連携部門

E-mail : media@jim.titech.ac.jp
Tel : 03-5734-2975


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4086

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>