東京工業大学CBEC(チーム思考越境型アントレプレナー)プログラムが活動を開始し、11月1日に東工大蔵前会館くらまえホールにおいて東工大CBEC第1回シンポジウムを開催しました。
CBEC(シーベック)プログラムとは
様々なステークホルダーとの間の自律的な協力関係を保ちながら、専門・文化・性別の違いなどの境界を乗り越え、多様な価値観を許容し、互いに協力しながらチームとして活動することにより、イノベーションを起こすことのできる人材を育成するプログラムです。
文部科学省グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGEプログラム)の採択を受けています。
EDGEプログラムとは
専門性を持った大学院生や若手研究者を中心とした受講者が起業家マインド、事業化ノウハウ、課題発見・解決能力及び広い視野等を身につけることを目指し、受講者の主体性を活かした実践的な人材育成の取組みへの支援を行うプログラムです。
特に、短期的な人材育成プログラムへの支援を行うのみではなく、ベンチャー関係機関、海外機関、民間企業との連携を行うことで関係者間の人的・組織的ネットワークを構築する取組みを重点的に支援し、持続的なイノベーション・エコシステムの形成を目指します。
第1回シンポジウム
第1回シンポジウムでは、デザイン思考に基づいて教育研究活動を行っている国内外の著名な研究者や起業家による講演と、パネルディスカッションが行われました。
まず、本学大学院社会理工学研究科経営工学専攻の飯島淳一教授(CBEC代表)から本学のプログラム内容の紹介が行われました。
続いて、以下の講演が行われました。
- 「ENPCのd-schoolの紹介」Veronique Hillen教授(ENPC(フランス国立土木学校))
- 「フィンランドの起業ブーミング」Antti Sonninen氏(Beatrobo:ビートロボ)
- 「慶応義塾大学におけるプログラム」前野隆司教授(慶應義塾大学システム・デザインマネジメント研究科)
- 「デザイン思考と教育改革」Sandy Speicher氏(IDEO:アイデオ)
最後は、パネルディスカッションにおいて、本学のCBECが目指すべき目標や課題についての活発な議論が行われました。
お問い合わせ先
東京工業大学EDGEプログラム(CBEC)
Email : query@cbec.titech.ac.jp