Quantcast
Channel: 更新情報 --- 東工大ニュース | 東京工業大学
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小長井誠 教授、圓川隆夫 教授が紫綬褒章受章

平成25年秋の褒章において、大学院理工学研究科の小長井誠 教授と大学院社会理工学研究科の圓川隆夫 教授が紫綬褒章を受章しました。 紫綬褒章は、学術研究や芸術文化、技術開発において功績をあげた者に贈られるものです。 小長井教授は太陽電池の先駆的な基礎研究と実用化に貢献するとともに、学術面・産業面での牽引役としての太陽電池コミュニティーの発展に大きく貢献しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木村孟 元学長、小尾欣一 名誉教授に叙勲

平成25年秋の叙勲において、木村孟 元学長 (現栄誉教授)が瑞宝重光章を、小尾欣一 名誉教授が瑞宝中綬章を受章しました。 木村栄誉教授は、地盤工学分野の主導者としてその発展に大きく貢献しました。平成5年から平成9年までは東京工業大学長を務め、その後、大学評価・学位授与機構長や文部科学省の中央教育審議会副会長などの要職を歴任し、平成24年には日本学士院賞を受賞しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

産学連携推進本部 林ゆう子コーディネータがJST「イノベーションコーディネータ賞・特別賞」を受賞

産学連携推進本部の林ゆう子産学連携コーディネータが科学技術振興機構(JST)より、平成25年度「イノベーションコーディネータ表彰」で「イノベーションコーディネータ賞・特別賞」を受賞しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

二酸化炭素の化学変換:銅ジホスフィン錯体を触媒とするヒドロシリル化反応

二酸化炭素は地球上に無尽蔵に存在する炭素資源であり、二酸化炭素の有用物質への化学変換は持続可能な社会の構築のために必要な技術の一つである。しかしながら、二酸化炭素は安定な分子であるため、他の物質への変換は容易ではない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メダカ飛行士、再び宇宙へ

11月7日、ロシアの宇宙船ソユーズで、宇宙飛行士の若田光一さんらが国際宇宙ステーションでの長期滞在ミッションへ出発しました。約6か月間宇宙ステーションに滞在する間、若田さん達は様々な科学実験に取り組みます。その一つが、本学 大学院生命理工学研究科 工藤明教授らのチームによるメダカを用いた骨代謝実験、 "Medaka Osteoclast II" です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タンパク質中の還元型チオール基の定量を可能にするDNAマレイミドの開発

要点 DNAを利用した新規タンパク質チオール基定量用マレイミド試薬の合成 電気泳動において、タンパク質の種類や泳動条件に依らない一様な移動度変化を与え、フリーのチオール基の逆算が可能になる。 概要...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

波多野教授の研究提案が科学技術振興機構の「戦略的創造研究推進事業(CREST)」に採択

大学院理工学研究科電子物理工学専攻の波多野睦子教授の提案課題「炭素系ナノエレクトロニクスに基づく革新的生体磁気計測システムの創出 」が(独)科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(CREST)に採択されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

火星の水の起源:火星隕石の水素同位体分析からの制約

火星は約30億年より古い地質体を中心に多くの流水地形が存在し、かつては表層に液体の水が存在しうるほど温暖で湿潤な惑星であったと考えられている。 しかしながら、生命の存在条件に支配的な影響を与える火星の海の水の起源や進化に関しては統一した見解が得られていないというのが現状であった。 そこで、臼井寛裕(本学...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成25年度 防災訓練の実施

11月13日(水)、大岡山キャンパスとすずかけ台キャンパスにて防災訓練を実施しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポーツ講座2013「舞の海 本音トーク」詳細報告

10月22日(火)の17:30から19:00まで、すずかけ台キャンパスすずかけホール3階多目的ホールにおいて、「可能性への挑戦」というテーマのもと、今年度二回目となるスポーツ講座が開催されました。 今回は大相撲で「技のデパート(本店)」の異名を持たれる舞の海秀平さんとジャーナル編集者の清家輝文さんをお招きしました。大変盛り上がった当日の様子をお伝えいたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第1回大学連携スマートキャンパスシンポジウム -大学と地域が連携したこれからの大学のエネルギーシステムを考える-

大学は多数の施設を持ち、多くのエネルギーを消費しておりますので、省エネは喫緊の課題です。 同時に、地域の防災拠点として災害に強いエネルギーシステムを持つことも求められています。 そこで、東京工業大学、東京大学、信州大学、名古屋大学、三重大学、京都大学、大阪大学は、共同で、大学におけるエネルギー自立・省エネ・地域との連携と防災拠点化について考えるシンポジウムを開催いたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すずかけ台キャンパスにて第9回料理教室開催

11月7日(木)、すずかけ台キャンパスの食堂にて料理教室が開催されました。 この料理教室は東工大生協・季の実ガーデン・保健管理センターすずかけ台分室の共催で行われ、今回で9回目を迎えます。 今回は山梨の郷土料理「ほうとう」と「簡単スウィートポテト、アイス添え」を作りました。ほうとうは麺からの手作りでした。留学生の参加も多く、日本の郷土料理を楽しく作りました。 1. ほうとうの生地を伸ばします 2....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学学生チームがiGEM世界大会で最優秀部門賞を連続獲得

iGEM(The International Genetically Engineered Machine Competition)は国際的な合成生物学の大会で、学部生主体のチームがBioBrickと呼ばれる規格化された遺伝子パーツを組み合わせることにより、新しい生命システムの設計・構築...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グローバル人材育成推進事業シンポジウム

平成24年に採択された文部科学省「グローバル人材育成推進事業」の一環として、適正技術をテーマとしたシンポジウムを開催します。高校・大学生がグローバル社会において自分の将来の夢を描き、選択肢を考える上で大切なヒントを提供します。 【理工人の未来設計】世界をつなぐ日本の技術 日時 11月30日(土) 14:00~18:40 場所 大岡山キャンパス 東工大蔵前会館「くらまえホール」(目黒線・大井町線...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フジテレビ「ニュースジャパン」に中本高道教授が出演

中本高道教授 精密工学研究所 中本高道教授の研究室の活動が、11月4日のフジテレビ「ニュースジャパン」で放送されました。 光が3原色から全ての色彩を表せる一方、中本教授は、12種類の香りのもとで4,096通りの香りを再現する研究に取り組んでおり、番組内で紹介されました。匂いを記憶し、場所や時間を超えて送信する技術です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイエンスカフェ 2013 Vol.1 「計算の限界って?」開催報告

東京工業大学博物館・百年記念館主催のサイエンスカフェが、11月12日 東京工業大学博物館・百年記念館3階 フェライト記念会議室にて、高校生を中心に38名が集まり、開催されました。 今回のサイエンスカフェ シリーズ Vol.1のテーマは「計算」、文科省新学術領域「計算限界解明プロジェクト」(領域代表: 渡辺治 情報理工学研究科)との共催で行われました。 入口でメニューを見てテーブルを選ぶ参加者...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

英文ニュースレター「Tokyo Tech International WINTER 2013 Vol. 18」刊行

英文ニュースレター「Tokyo Tech International WINTER 2013 Vol. 18」を刊行しました。 Tokyo Tech Internationalは海外の研究者や留学生向けに東工大のニュース、最先端の研究、国際交流関連の取組やサークル活動を紹介する英文広報誌です。 広報誌 研究者・留学生向け広報誌 Tokyo Tech International

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東工大スパコンTSUBAMEシリーズが省エネ性能スパコンランキング2冠を獲得!

次世代TSUBAME 3.0のテストシステム、オイルによる冷却システムを備えた「TSUBAME-KFC(用語1)」がGreen500(省エネ)において圧倒的な性能で日本のスパコンとして初めて世界1位を達成。同時にGreenGraph500(省エネのビッグデータ処理)においても1位を獲得し、省エネに関するランキングで2冠を獲得。 東工大のスパコン「TSUBAME 2.5」がGreen...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

資史料館リーフレット刊行のお知らせ

資史料館では、今まで築き上げてきた本学の歴史を学生に知ってもらい、今後の勉学、研究にいそしむ心の育成のため、リーフレットを発行しております。 現在、以下の3タイトルを配布中です。Webでも公開しておりますので、下のリンクからご覧ください。 資史料館 とっておき メモ帳1 「すこぶる重大なる事件」リケジョ(理工系で仕事をする女性)のパイオニアたち 資史料館 とっておき メモ帳1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャグてっく「Japan Juggling Festival」男子個人部門優勝

東工大ジャグリングサークル「ジャグてっく」が、「Japan Juggling Festival 2013」に出場し、部員の隈本哲人さん(大学院生命理工学研究科1年)が男子個人部門で優勝しました。 表彰式(前列左が隈本さん) 練習中の様子 Japan Juggling...

View Article
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live