3月6日に、大岡山キャンパス本館理学院第2会議室において、平成28年度東工大教育賞の授与式が行われました。
この賞は、教員の教育方法及び教育技術の向上を図り、より優れた教育を推進することを目的として制定されたもので、今回で15回目となります。
授与式では、最優秀賞に選ばれたリベラルアーツ研究教育院の三ツ堀広一郎准教授、谷岡健彦教授、弓山達也教授、中野民夫教授のほか受賞者に対して、三島良直学長(当時)から賞状及び報奨金(目録)が授与されました。
平成28年度東工大教育賞受賞者一覧
教育に関して優れた業績を挙げたとして、次の79名(11件)が選ばれました。
(所属は受賞当時、所属順・敬称略)
最優秀賞
受賞者(所属) |
対象業績 |
---|---|
三ツ堀広一郎准教授(代表者) 谷岡健彦教授、弓山達也教授、中野民夫教授(リベラルアーツ研究教育院) |
「東工大立志プロジェクトの設計と運営」 |
優秀賞
受賞者(所属) |
対象業績 |
---|---|
志賀啓成教授(理学院) |
「自主性を伸ばす博士課程教育の長期間にわたる実践」 |
飯島淳一教授(代表者、工学院)、因幡和晃准教授(環境・社会理工学院) |
「CBEC : チーム志向越境型アントレプレナー育成プログラム」 |
波多野睦子教授(代表者、工学院)、岸本喜久雄学院長(環境・社会理工学院)、竹山雅夫教授(物質理工学院)、店橋護教授(工学院)、山田明教授(工学院)、安田幸一教授(環境・社会理工学院)、平井秀一郎教授(工学院)、奥野喜裕教授(工学院)、進士忠彦教授(工学院)、菅野了次教授(物質理工学院)、大和毅彦教授(工学院)、屋井鉄雄教授(環境・社会理工学院)、西方篤教授(物質理工学院)、山中一郎教授(物質理工学院)、吉田尚弘教授(物質理工学院)、神田学教授(環境・社会理工学院)、吉村千洋准教授(環境・社会理工学院)、中川茂樹教授(工学院)、クロス・ジェフリー・スコット教授(環境・社会理工学院)、史蹟教授(物質理工学院)、花村克悟教授(工学院)、小原徹教授(環境・社会理工学院)、伊原学教授(物質理工学院)、木村好里准教授(物質理工学院)、森伸介准教授(物質理工学院)、西條美紀教授(環境・社会理工学院)、斎藤礼子准教授(物質理工学院)、飯島淳一教授(工学院)、後藤美香教授(環境・社会理工学院)、中島秀人教授(環境・社会理工学院)、浅輪貴史准教授(環境・社会理工学院)、山口猛央教授(物質理工学院)、野原佳代子教授(環境・社会理工学院) |
「環境エネルギー協創教育院による博士グローバルリーダーの養成」 |
小寺哲夫准教授(代表者、工学院)、上田光敏准教授(物質理工学院)、斎藤礼子准教授(物質理工学院)、志村祐康准教授(工学院)、秋田大輔准教授(環境・社会理工学院)、前田和彦准教授(理学院) |
「学院・系横断型エネルギー協創プロジェクトの企画と実施」 |
原正彦教授(物質理工学院) |
「世界展開力強化事業キャンパス・アジア等による国際教育の高度化」 |
森川淳子教授(物質理工学院) |
「物質理工学院と工系3学院※における国際教育活動推進に対する貢献」
|
田中圭介教授(代表者、情報理工学院)、伊東利哉教授(情報理工学院)、小池英樹教授(情報理工学院)、島川昌也助教(情報理工学院)、首藤一幸准教授(情報理工学院)、デファゴ・クサヴィエ教授(情報理工学院)、増原英彦教授(情報理工学院)、南出靖彦教授(情報理工学院)、横田治夫教授(情報理工学院)、脇田建准教授(情報理工学院)、渡辺治教授(情報理工学院)、渡部卓雄教授(情報理工学院)、尾形わかは教授(工学院)、山岡克式准教授(工学院)、一色剛教授(学術国際情報センター)、友石正彦教授(学術国際情報センター)、西崎真也教授(学術国際情報センター)、松浦知史准教授(学術国際情報センター) |
「サイバーセキュリティ特別専門学修プログラムの設計および実施」 |
クロス・ジェフリー・スコット教授(代表者、環境・社会理工学院)、森秀樹准教授(教育革新センター) |
「MOOC(大規模公開オンライン講座)による新しいオンライン教育の展開」 |
高田潤一教授(環境・社会理工学院) |
「国際教育プログラムへの貢献」 |
小原徹教授(代表者、環境・社会理工学院)、矢野豊彦教授(物質理工学院)、竹下健二教授(環境・社会理工学院)、加藤之貴教授(物質理工学院)、吉田克己准教授(物質理工学院)、塚原剛彦准教授(物質理工学院)、鷹尾康一朗准教授(物質理工学院)、木倉宏成准教授(工学院)、遠藤玄准教授(工学院)、赤塚洋准教授(工学院) |
「廃止措置工学高度人材育成教育カリキュラム」 |