ギャップ長20 nmのナノギャップガスセンサの開発に成功 酸素ガスに対する応答速度が従来センサの約300倍高速化
要点 20 nmギャップ長のナノギャップ酸素ガスセンサを開発 ガスセンサ応答が既存のガスセンサと比較して約300倍高速化 さまざまなガスに対応する既存のガスセンサの高速化・高機能化が可能 概要 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の真島豊教授、Phan Trong...
View Article超高速ビームフォーミングが可能なミリ波帯フェーズドアレイ無線機を開発 Beyond 5Gに向けてミリ波のさらなる有効活用へ大きな一歩
要点 Beyond 5Gに向けてミリ波帯フェーズドアレイ無線機を開発 移相器にデジタル補正技術を組み合わせ超高速・高精度のビームフォーミングを実現 各種無線通信機器に搭載でき、複数端末や高速移動への対応、時分割でのMIMO実現による高速通信が可能 概要 東京工業大学 工学院 電気電子系の岡田健一教授と日本電気株式会社は共同で、次世代のBeyond...
View ArticleHisao & Hiroko Taki Plaza グランドオープン式典
東京工業大学大岡山キャンパスの正門近くに位置する学生のための国際交流拠点「Hisao & Hiroko Taki Plaza(ヒサオ・アンド・ヒロコ・タキ・プラザ 以下、Taki Plaza)」が出来上がり、4月8日から学生の全面利用が始まりました。Taki Plaza...
View Article新規国産ゲノム編集ツールTiDシステムを用いてヒト細胞でのゲノム編集に成功 海外技術に依存しないゲノム編集による創薬、医療への貢献に期待
東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系の刑部祐里子教授は、徳島大学大学院社会産業理工学研究部 刑部敬史教授および近畿大学生物理工学部 宮下尚之准教授らと共同で、このたび、世界で初めて、サブタイプType...
View Article横山哲也教授が「はやぶさ2」採取のリュウグウ粒子を分析 太陽系の成り立ちとリュウグウの起源を探る
東京工業大学理学院地球惑星科学系の横山哲也教授は、小惑星探査機「はやぶさ2」[用語1]が持ち帰った小惑星リュウグウ[用語2]のサンプル粒子の分析を6月18日より開始しました。大岡山キャンパスの横山研究室にあるクリーンルームおよび分析機器を駆使し、微量の粒子の元素存在度や同位体組成を1年かけて調べます。リュウグウの起源を探り、太陽系の進化の解明につながる壮大な国際研究です。...
View Article超小型・低消費電力の電源基板を実現 3次元積層半導体用の、超小型パッケージの実用化に道
要点 低消費電力で超小型の半導体パッケージ向け電源基板を、バンプレスChip-on-Wafer(COW)プロセスによって開発 CuダマシンTSV配線によって、Siインターポーザへのキャパシタ内蔵に成功 半導体とキャパシタの間の配線長を短縮し、寄生容量の大幅な低減を実現 概要 東京工業大学 科学技術創成研究院...
View Article田中幹子教授が第41回猿橋賞を受賞
東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系の田中幹子教授が、第41回猿橋賞を受賞しました。東工大からの受賞は、今回で3度目となります。主催する一般財団法人「女性科学者に明るい未来をの会」が5月22日、発表しました。 猿橋賞...
View Article田村修次教授と鍵直樹教授が2021年度日本建築学会賞(論文)をそれぞれ受賞
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系の田村修次教授、鍵直樹教授が、2021年度日本建築学会賞(論文)を同時に受賞しました。一般社団法人日本建築学会が4月19日、発表しました。贈呈式は5月31日オンラインで行われました。日本建築学会賞(論文)は、近年中に発表された研究論文の中でも、学術の進歩に貢献する優れたものに授与されます。 田村修次教授 合理的な建築基礎構造の耐震設計の実現...
View ArticleTaki Plazaで初の「若葉祭」開催 学生向けのオープニング記念イベント
東京工業大学大岡山キャンパスに完成した国際交流施設Hisao & Hiroko Taki Plaza(ヒサオ・アンド・ヒロコ・タキ・プラザ、以下Taki Plaza)で 4月17日、18日の2日間、「若葉祭」と名付けた学生向けのオープニング記念イベントが開かれました。Taki Plazaの運用を考える学生委員会であるTaki Plaza...
View Article肖像画を描いてみよう「アートを体験するセミナー」オンラインで開催 「見えているものがすべてじゃない」
東京工業大学は、理工系の学生が芸術からインスピレーションを得て自分の創造的な表現を見つけるため、毎年2回、「アーティストとアートを体験するセミナー」を開いています。2021年前期は、5月19日に開催し、入学したばかりの学士課程1年生を含む7名の学生が参加しました。...
View Articleがんの光温熱療法に適した金ナノ粒子を、ペプチドを用いて簡便に合成 常温・常圧で、環境負荷を抑えながら、生体適合性の高い三角金ナノプレートを合成
要点 ペプチドと金イオンを混ぜるだけで、がんの光温熱療法に適した金ナノ粒子である三角金ナノプレートの合成に成功 ペプチドの濃度と配列の改変で、三角金ナノプレートのサイズや円形度を調整 合成された金ナノ粒子は優れた生体適合性を持ち、近赤外光を照射することで発熱してがん細胞を死滅させる 概要 東京工業大学 物質理工学院 応用化学系の田中祐圭助教、大河内美奈教授、大学院生の林美伶、桐木友花、同大学...
View Article環のすり抜けにより力を可視化する蛍光プローブ 材料が受けるpNオーダーの力を2段階で評価する
要点 「環のすり抜け」を巧みに利用した、力を可視化する分子ツールの開発に成功 力に応じて、蛍光特性の可逆・不可逆変化が段階的に切り替わることを実証 「超分子メカノフォア」の分野をさらに発展 概要 東京工業大学 物質理工学院 材料系の相良剛光准教授とスイス フリブール大学Adolphe Merkle InstituteのChristoph Weder(クリストフ...
View Article細胞内で人工オルガネラ(細胞内小器官)を設計・構築 細胞内で蛋白質を集積化するペプチドの開発
要点 細胞内で蛋白質を集積化し、人工オルガネラ(細胞内小器官)を形成するペプチドを開発 アクチン重合を促進する機能をもった構造体を細胞内で人為的に構築 細胞工学の基礎技術として、さらに細胞治療への応用など、幅広い分野での活用を期待 概要 東京工業大学 生命理工学院...
View Article小型・集積化につながるダイヤモンド量子センサのスピン情報の電気的読み出しに成功 量子センサの社会実装を加速する成果
要点 量子センサである窒素-空孔(NV)センタの信号をダイオード構造を用いて電気的に検出 光電検出磁気共鳴(PDMR)により、量子センサのスピン情報の電気的検出を実証 集積固体量子センサへの応用に期待 概要 東京工業大学 工学院 電気電子系の岩﨑孝之准教授と波多野睦子教授、産業技術総合研究所 先進パワーエレクトロニクス研究センター...
View Article「実践型アントレプレナー人材育成プログラム(PEECs)」が第25回工学教育賞を受賞
東京工業大学の特別専門学修プログラム「実践型アントレプレナー人材育成プログラム(PEECs)」を担当する山本直之教授ら教員9名が、公益社団法人日本工学教育協会の第25回工学教育賞(業績部門)を受賞することが決まりました。同協会が3月18日、発表しました。表彰式は9月8日、信州大学長野キャンパスを会場にオンラインで開催される同協会第69回年次大会で行われます。...
View Article「東工大グローバルウェビナー」を創設 第1回「理工系高等教育における国際協力」を開催
東京工業大学は、科学技術や国際協力に関連した、東工大の様々な研究成果や新たな取り組みを世界に向けて発信する「東工大グーロバルウェビナー」(ウェビナー:オンラインによるセミナー。ウェブとセミナーを組み合わせた造語)を創設し、シリーズ化して開催します。東工大グローバルウェビナーの第1回は5月20日、「理工系高等教育における国際協力」のテーマで開きました。...
View Article燃料電池の電極反応場と三次元微細構造を同時観察 固体酸化物形燃料電池の電極反応解明と最適設計に向けて
要点 酸素同位体ラベリングと集束イオンビーム走査電子顕微鏡により実現 ミクロスケールの多孔質電極における反応分布と微構造の関係が明らかに 数値計算との直接比較や最適な電極構造設計に繋がる技術として期待 概要 東京工業大学 工学院 システム制御系の長澤剛助教、東京農工大学 大学院工学研究院 先端機械システム部門の志村敬彬特任助教(研究当時)、東京大学 生産技術研究所の鹿園直毅教授、東京工業大学 工学院...
View Articleリプロが第16回特別講義「落語家に聞く会話のいろは~○○を知り、××すべし~」を開催 柳亭こみちさんが講義と古典落語披露
東京工業大学の学生がメンバーとなり、「成長の場の提供」を目的にイベントを開催しているリプロが4月24日、本学学生・教職員、学外の方々を対象に、女性落語家で真打の柳亭こみちさんを講師としてお招きし、第16回特別講義「落語家に聞く会話のいろは~○○を知り、××すべし~」をオンラインで開催しました。リプロは学生支援センター未来人材育成部門からの支援を受け活動しており、今回は16回目の特別講義です。...
View Article