Quantcast
Channel: 更新情報 --- 東工大ニュース | 東京工業大学
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TAIST須山チャレンジプロジェクトの表彰式を初めて開催

7月21日、タイ王国パトゥムタニー県タイランドサイエンスパーク内のタイ国立科学技術開発庁(NSTDA)において、須山チャレンジプロジェクト試作品コンテストの表彰式が開催されました。 本コンテストは、TAIST-Tokyo...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

腸内細菌ボードゲーム「バクテロイゴ」が学び体験フェアに登場

8月20日、21日の2日間、東京国際フォーラムにて開催された学び体験フェア「マナビゲート2016」に、本学がブース出展しました。ブースでは生命理工学院の山田拓司准教授、及びJCHM※の本学学生パートナーによる「腸内細菌ってなんだ?」が企画され、参加者は自らが腸内細菌となり個体の増殖を目指す対戦型ボードゲーム、「バクテロイゴ」の試遊を楽しみました。 東工大のブース...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

超精密集積で新たな機能性材料に成功―発光体やセンサー、医薬材料に期待―

要点 ビスマスを利用した精密集積型発光分子を開発 発光強度が減少する濃度消光[用語1]を抑えることで強度制御と固体発光を達成 発光要素の自在な出し入れで発光のスイッチング機能を発現 概要 東京工業大学 科学技術創成研究院...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダブリン大学トリニティカレッジ学長が東工大を訪問

プレンダガスト学長(前列左)と三島学長(前列右) 7月12日、アイルランド ダブリン大学トリニティカレッジのパトリック・プレンダガスト学長一行が東工大を訪問し、三島良直学長と懇談を行いました。懇談には、関口秀俊副学長(国際連携担当)らが同席しました。 ダブリン大学の学長による日本訪問は今回が初めてです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高大連携サマーチャレンジ2016開催報告

13年目の夏...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「微生物ゲノム×地域」で食のブランディング―ぐるなびとの共同研究講座が本格始動

東京工業大学と株式会社ぐるなび(以下ぐるなび)は、日本の食文化を支える微生物を科学し、食のブランディングを実現することをテーマとした「ぐるなび食の価値創成 共同研究講座」(以下、本研究)を開設し2016年10月より本格始動します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラン藻による有用物質の大規模生産に道を拓く―高価な誘導剤使わずに遺伝子発現を誘導するネットワークを構築―

概要 東京工業大学 科学技術創成研究院...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京工業大学と南洋理工大学との研究交流促進に関する覚書の締結

東京工業大学は、南洋理工大学(シンガポール)と2009年に学術交流協定を締結し、学生の派遣・受入れ、共同研究の実施、ワークショップの開催など、様々な連携活動を行ってきました。このたび両大学は、研究交流の促進を目的とした覚書を締結することについて合意に至り、9月28日、国連大学(東京都港区)で開催された日本・シンガポール国交50周年記念シンポジウムの席上、覚書の調印式が行われました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月の学内イベント情報

10月に本学が開催する、一般の方が参加可能な公開講座、シンポジウムなどをご案内いたします。 一般公開講座「バイオインフォマティクスと30年後の研究」 第5回生命医薬情報学連合大会(9/29~10/1)の最終日に一般公開講演が開催されます。 日時 10月1日(土) 15:00 - 会場 東京・お台場 東京国際交流館プラザ平成 国際会議場 参加費 無料 対象 一般 (先着50名) 申込 不要...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロケットサークルCREATEが能代宇宙イベントMHIアワードで最優秀賞を受賞

東工大公認ロケットサークルCREATE(以下、クリエイト)が、8月18日から25日に開催された第12回能代宇宙イベントにて、大学生ロケット海打上実験に参加しました。25日に打ち上げが成功し、その当日のオペレーションなどが評価され、「ハイブリッドロケット海打ちの部」において、翌26日に三菱重工業株式会社(MHI)よりMHIアワード最優秀賞を受賞しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大隅良典栄誉教授 ノーベル生理学・医学賞受賞決定

大隅良典栄誉教授(科学技術創成研究院)の2016年ノーベル生理学・医学賞受賞が決定しました。 研究概要 “細胞の環境適応システム、オートファジーの分子機構と生理学的意義の解明”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界第一線科学者らから学ぶ授業「科学・技術の最前線」初実施

はじめに 2016年度に始まった東工大教育改革の中で、学士課程入学直後の高度創造性育成教育に焦点をあてた「国際フロンティア理工学教育プログラム」は、世界に飛翔する気概と人間力を備え、科学・技術を俯瞰できる優れた理工系人材を育成するための革新的な創造性育成プログラムで、「バックキャスト※型低学年教育」を創成・展開し、学内外におし広げていくことを目的としています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舞踏研究部 国公立大学学生競技ダンス選手権大会にて団体準優勝

9月4日に東京都調布市の電気通信大学体育館で開催された第101回国公立大学学生競技ダンス選手権大会(東部日本学生競技ダンス連盟主催)に、本学舞踏研究部が出場し、団体の部において総合準優勝を果たしました。同部から出場した22組のうち、ラテンアメリカン・ルンバ 1年生の部とラテンアメリカン・チャチャチャ 1年生の部に出場した佐藤大樹(工学部第5類1年)・木村ノイ(杉野服飾大学)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京工業大学が救急業務協力者感謝状を受賞

教職員および学生に対する普通救命講習の普及に取り組んできた東京工業大学に、目黒消防署から感謝状が贈られました。 贈呈式で感謝状を受ける保健管理センターの山室センター長(中央)と細井看護師(左)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BSフジ「ガリレオX」に生命理工学院の田川陽一准教授が出演

生命理工学院の田川陽一准教授が、BSフジ「ガリレオX」に出演します。 田川陽一准教授 田川陽一准教授のコメント 私どものラボでは、ES細胞やiPS細胞からさまざまな細胞へ分化誘導して、臓器特異的な生理機能を有した組織の構築に取り組んでいます。それらの組織をマイクロ流体デバイスで培養(組織チップ)し、各組織チップを連結した「からだ」に対応する人工的な培養システムを創ることに挑戦しております。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回スーパーコンピューティングコンテスト本選開催報告

「夏の電脳甲子園」として、高校生・高専生が4日間をかけて難題を解くプログラムを作成し、その性能を競う「スーパーコンピューティングコンテストSuperCon(スーパーコン)2016」(以下、スーパーコン)の本選が、8月22日から8月26日にかけて東京工業大学学術国際情報センターで開催されました。 遠藤准教授による解説...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大隅良典栄誉教授 ノーベル生理学・医学賞受賞記者会見を開催

大隅良典東京工業大学栄誉教授が10月3日、「オートファジーの仕組みの解明」に寄与したとしてノーベル生理学・医学賞を受賞しました。 同日18時30分頃に行われたノーベル財団による発表時には、大隅研究室に大隅栄誉教授と研究室メンバーや報道陣が集い、賞の行方をカウントダウンしながら見守り、受賞が決定した瞬間にはこの栄えある賞を得た喜びを皆で分かち合いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高校生・大学院受験生向け広報誌「TechTech」30号発行

東京工業大学広報誌「Tech Tech(テクテク)」30号を発行しました。 Tech Techは、高校生・大学院受験生向けに、東工大の最新の研究や、学生生活、研究室の様子、卒業生の活躍など本学のさまざまな面を豊富な画像とわかりやすい文章でご紹介する広報誌です。 最新号では、「感性工学 meets...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

低温で高活性なアンモニア合成新触媒を実現

要点 カルシウムアミドにルテニウムを固定した触媒が300 ℃程度の低温度領域で従来よりも一桁高いアンモニア合成活性を実現した。 平らな形状の大きさのそろったルテニウムのナノ粒子が自然に形成された。 約1ヶ月の反応を継続しても触媒活性が劣化しないことが分かった。 概要...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西田亮介准教授が社会情報学会優秀文献賞を受賞

本学リベラルアーツ研究教育院 社会・人間科学系の西田亮介准教授の著書である『メディアと自民党』(角川新書)が、社会情報学会優秀文献賞に選出されました。...

View Article
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>