Quantcast
Channel: 更新情報 --- 東工大ニュース | 東京工業大学
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人工知能を用いた火山灰粒子の形状判別 噴火状況の迅速な理解を目指して

要点 人工知能を用い、火山灰粒子の形状を判別・分類 4種類の特徴的な粒子形状を学習後、あやふやな形状の粒子も分類可能に 解析者の知識や経験の差によらない客観的な火山灰粒子解析の支援を目指す 概要 東京工業大学と産業技術総合研究所、統計数理研究所の共同研究グループは、人工知能(AI)を用い、火山灰粒子形状の判別・分類を行った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

原昇平さんがデュアスロングランプリ チャンピオンシップで学生3位、世界大会出場決定

トライアスロン部の原昇平さん(工学部 高分子工学科4年)が、2018年7月6日(金)にデンマーク オーデンセにて行われる世界大会「マルチスポーツ ワールド チャンピオンシップ フェスティバル(Multisport World Championships Festival)」のデュアスロン U23部門に出場します。 カーフマンチャンピオンシップ(世界大会出場を決めた全国大会)のバイクで先頭を走る原さん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東工大MCRG/電通大AWCC オープンハウス2018 開催報告

4月26日、大岡山キャンパス西9号館にて、東工大移動通信研究グループ(以下、東工大MCRG)は、電気通信大学先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター (以下、電通大AWCC)と共同でオープンハウスを開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グローバル理工人育成コースの成果報告書を発行

平成25年度に開設したグローバル理工人育成コースは、文部科学省支援による「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援事業」(平成24年度~平成28年度)としての5年が経過し一つの節目を迎えたことから、その成果を報告書としてまとめました。ぜひご一読ください。 平成24年度~28年度 グローバル理工人育成コース報告書 グローバル理工人育成コースとは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

超短パルス光を用いてダイヤモンドの光学フォノン量子状態を制御 量子メモリー開発につながる成果

要点 超短パルス光を用いてダイヤモンドの光学フォノン量子状態を制御 コヒーレント光学フォノンに対するコヒーレント制御理論モデルを構築し、実験結果を再現 光学フォノン状態を使ったテラヘルツで動作する量子メモリーへ応用の可能性 概要 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の中村一隆准教授らは、慶應義塾大学 大学院理工学研究科の鹿野豊特任准教授、自然科学研究機構...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

指先につけるだけで非破壊検査できるデバイスを開発 カーボンナノチューブ膜によるテラヘルツ検査チップ

要点 カーボンナノチューブ膜の物性制御によりテラヘルツ帯検出器を高性能化 検出器は指に装着可能で、配管の亀裂検査などの非破壊検査を実現 対象物の形状によらず、任意の場所で簡便に検査することが可能に 概要 東京工業大学 科学技術創成研究院の河野行雄准教授、理化学研究所の鈴木大地博士(研究当時・東工大 河野研究室所属)、産業技術総合研究所...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

副産物ほぼゼロの特異構造のナノ粒子触媒による有用物合成 様々な化成品の製造に革新もたらす新触媒

要点 副産物をつくることなく芳香族アミンだけを合成する触媒を開発 エネルギー消費を3分の1に低減し繰り返し使用できる この触媒性能は特異的な構造によって発現する 概要 東京工業大学...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

研究者・留学生向け英文メールニュース 「Tokyo Tech Bulletin No. 48」を配信

「Tokyo Tech Bulletin(トーキョー テック ブリテン)」は、東京工業大学の研究成果やニュース記事、学生の活動などを紹介し国内外へ広く配信する英文メールニュースです。 この度、Tokyo Tech Bulletin No. 48が発行されました。 メールでの配信をご希望の方は申込フォームからご登録ください。 配信申込みフォーム(英語) SPECIAL TOPICS Takako...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成30年度 大学の業務運営に貢献した職員を表彰

6月18日、東京工業大学大岡山キャンパス本館において、平成30年度国立大学法人東京工業大学職務表彰式が行われました。この表彰は、事務職員及び技術職員を対象として、職務上の功績があった職員を表彰し、職員の勤労等に報いるとともに、他の職員の勤労意欲を高め、大学の発展に寄与することを目的として行われているものです。 学長による祝辞...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパーコンピュータ「京」がGraph500において7期連続で世界第1位を獲得 ビッグデータの処理で重要となるグラフ解析で最高レベルの評価

理化学研究所(理研)、九州大学、東京工業大学、バルセロナ・スーパーコンピューティング・センター、富士通株式会社、株式会社フィックスターズによる国際共同研究グループは、ビッグデータ処理(大規模グラフ解析)に関するスーパーコンピュータの国際的な性能ランキングであるGraph500において、スーパーコンピュータ「京(けい)」[用語1]による解析結果で、2017年11月に続き7期連続(通算8期)で第1位を獲...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月の学内イベント情報

7月に本学が開催する、一般の方が参加可能な公開講座、シンポジウムなどをご案内いたします。 第6回工学院特別セミナー「The Economic Impact of Digital Transformation with Consumer Data」 工学院では、著名な講師をお招きして特別セミナーを開催しています。今回は、ポツダム大学のKey...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TBSテレビ「未来の起源」に理学院 化学系の前田和彦准教授が出演

本学 理学院 化学系の前田和彦准教授が、TBS「未来の起源」に出演します。太陽光エネルギーから燃料物質を創り出す光触媒の研究について紹介されます。 前田准教授のコメント 前田和彦准教授...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リベラルアーツ研究教育院とURA(リサーチ・アドミニストレーター)との情報交換会を開催

6月6日、リベラルアーツ研究教育院とリサーチ・アドミニストレーター(以下、URA)との情報交換会を大岡山キャンパス石川台7号館のELSIホールで開催しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤木泰文特任教授がIEEEメダル授賞式に出席

工学院 電気電子系の赤木泰文特任教授は、5月11日に米国・サンフランシスコのパレスホテルで開催されたIEEEメダル授賞式に出席し、2018年IEEEメダル イン パワーエンジニアリング(以下、パワーメダル)を授与されました。 (左から)IEEE次期会長、赤木特任教授、IEEE会長 スピーチを行う赤木特任教授 IEEE(アイ・トリプル・イー: The Institute of Electrical...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東工大ボート部 全日本軽量級選手権大会で男子エイト8位入賞

東京工業大学 端艇部(ボート部)が、5月17日から20日まで埼玉県戸田市の戸田ボートコースで開催された、公益社団法人日本ボート協会 主催 第40回全日本軽量級選手権大会 に出場し、男子エイトが8位入賞しました。 上段左から:中森さん、藤井さん、村田さん、原さん、井上さん 下段左から:船岡さん、長谷川さん、中島さん、小川さん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人工光合成実用化に期待「光触媒研究プレスセミナー」を開催 CO2削減や水素生成を実現につながる研究

本学 理学院 化学系の前田和彦准教授による太陽光をエネルギー変換する光触媒の最先端研究プレスセミナーを6月11日、大岡山キャンパス東工大蔵前会館にて開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スタントマンによる迫力の実演 自転車安全教室を開催

6月20日、大岡山キャンパスにおいて、近年の学内における自転車接触事故、通学時の自転車事故等の発生等に鑑み、田園調布警察署協力のもと、スケアード・ストレイト方式による自転車安全教室を開催しました。スケアード・ストレイト方式とは、「恐怖を直視させる」ことで、それにつながる危険行為を未然に防ぐ教育手法のことです。 自転車同士による衝突事故の再現 冒頭で総合安全管理部門...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロール泳中のスイマーに働く抵抗に関する新たな知見 独自開発した抵抗測定方法により、速く泳ぐための鍵にせまる

研究成果のポイント これまで困難とされてきた自己推進しているスイマーの抵抗測定に関して、独自に開発した測定法を用いて、新たな切り口でクロール泳の抵抗問題[用語1])の解明に取り組みました。 クロール泳におけるキック動作の役割は泳速度に伴って変化し、低速域では推進力として貢献しますが、速い泳速ではかえって抵抗になる可能性が新たに判明しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生の声を大学に届ける「学勢調査2018」を実施中

東京工業大学では、本学における教育改善や施設の建設や整備、学内サービスの向上といった大学の事業に学生の声を取り入れ、本学をより魅力ある大学とすることを目的とした全学的アンケート調査「学勢調査」を、2年に1度実施しています。2018年7月11日(水)まで、在学生によるウェブアンケートへの回答を受け付けています。 学生の想いを伝えて実現へ!学勢調査2018(6月11日~7月11日)|お知らせ|在学生の方...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金属酸化物への電子ドープにより光触媒活性が向上 水素をつくりだす新たな高性能光触媒の開発に向けて

太陽光を利用して水から水素を生成する光触媒[用語1]は、日本人研究者を中心として研究が進められています。これまでの光触媒開発は主にトライアンドエラーによるもので、高性能光触媒を合理的に設計することが難しく、何を制御すれば高性能化できるのか十分にわかっていませんでした。 九州大学...

View Article
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live