Quantcast
Channel: 更新情報 --- 東工大ニュース | 東京工業大学
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生による国際交流プログラム「7th ASCENT」開催報告

2016年8月、東工大生自身の手で身近な国際交流活動を積極的に進めている東京工業大学 国際交流学生会SAGE(以下、SAGE)が、第7回アジア理工系学生連携促進プログラム「7th ASCENT」を開催しました。アジア圏6ヵ国から学生20名が参加し、東工大生と交流しました。 ASCENT参加者の集合写真 ASCENTの概要 アジア理工系学生連携促進プログラムASCENTは、Asian Students...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京工業大学社会人アカデミー 開催講座 「コーヒーの科学」

おいしい「コーヒー」はどのようにできあがるのか。社会人アカデミーでは、「コーヒーの科学」について理論から実践まで全5日間の集中講座を開催いたします。 世界で消費される「コーヒー」をめぐって、生産から焙煎・抽出の方法、さらには文化や健康などさまざまな観点から、初めての方にもわかりやすく解説します。全5回のコースのうち、2回にわたって焙煎と抽出の実習をいたします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京工業大学地球生命研究所 第5回国際シンポジウムおよび一般講演会「私たちはまだ 私たちの“はじまり”を知らない~生命の起源に迫る宇宙生物学の可能性~」を開催

東京工業大学地球生命研究所(ELSI)は、第5回国際シンポジウムを開催し、また併せて、一般の方向けに宇宙の生命の起源をテーマにした講演会「私たちはまだ 私たちの“はじまり”を知らない~生命の起源に迫る宇宙生物学の可能性~」を開催します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレート境界からの「水漏れ」が深部低周波地震を抑制?

要点 沈み込みプレート境界で起きるゆっくり地震の発生には高い流体圧が必要だが、それを上昇させるメカニズムは未解明だった。 深部低周波地震が発生していない領域ではプレート境界から上部(上盤側)へ水が漏れていたことが明らかになった。 プレート境界からの「水漏れ」と深部低周波地震発生との関係は水が地震発生に深く関与していることを示唆。 概要 東京工業大学 理学院の中島淳一教授、東北大学...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東工大グローバル水素エネルギー研究ユニット 第2回公開シンポジウム 開催報告

将来の水素利用体系に関する総合的かつ技術的な検討を推進することを目的に発足した「東工大グローバル水素エネルギー研究ユニット」(以下、GHEU)は、10月5日、国内外の水素利用技術の現状と将来展望を共有するため、公開シンポジウムを開催しました。東工大蔵前会館の会場に用意した席がほぼ埋まる約261名の参加者が集まり、水素エネルギーに対する関心の高さがうかがえました。 会場の様子 積極的に質問をする参加者...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スピン自由度を用いた次世代半導体デバイス実現へ大きな進展

スピン自由度を用いた次世代半導体デバイス実現へ大きな進展 ―強磁性半導体において大きなスピン分裂をもつ電子のエネルギー状態を初めて観測― 発表のポイント...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年度前期の附属図書館企画展示

東工大附属図書館では、所蔵資料の利用促進のため、1年を通じて企画展示を行っています。テーマは2~3ヵ月毎に変更します。原則として図書館サポーター※の学生が本を選び、ポスターや配布用のリストとコメントを書いたポップの作成を行っています。2016年度前期に実施した展示を紹介します。 ※図書館サポーターとは......

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日加シンポジウム「Advancing Innovation: Japan-Canada, Ontario Dialogue for Strategic...

11月30日に、在日カナダ大使館、オンタリオ州貿易省およびオンタリオ州企業代表団約50名が来訪し、東工大蔵前会館ロイアルブルーホールにてシンポジウム「Advancing Innovation: Japan-Canada, Ontario Dialogue for Strategic Collaboration...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

室温で強磁性・強誘電性が共存した物質を実現―低消費電力・超高密度磁気メモリー開発に道―

概要 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の北條元・元助教(現九州大学 総合理工学研究院...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高校生バイオコン・教材で遊ぼう2016 開催報告

10月22日、本学すずかけ台キャンパス大学会館(すずかけホール)において、「第9回高校生バイオコン・教材で遊ぼう2016」が開催されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大隅良典栄誉教授のノーベル賞受賞を記念して附属図書館で展示を開催

10月5日から11月2日にかけて、東京工業大学附属図書館では、大隅良典栄誉教授の2016年ノーベル生理学・医学賞受賞決定を記念して、所蔵資料の巡回展示を行いました。 展示風景(大岡山本館)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tokyo Tech ストックホルム通信(ノーベルウィーク随行レポート)12月6日~8日

12月10日はアルフレッド・ノーベルの命日であり、ノーベル平和賞を除く各賞の授賞式がスウェーデンで行われます。12月6日から12日は「ノーベルウィーク」と呼ばれ、ストックホルムを中心に各地でノーベル賞を祝う様々なイベントが行われます。大隅良典栄誉教授のノーベル生理学・医学賞受賞決定を受け、ノーベルウィークに合わせて学長をはじめ、本学教職員が現地に同行しました。 12月6日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教育研究資金の不正な使用に係る調査結果について

本学では、大学院理工学研究科(現・工学院)准教授による教育研究資金の不正使用について調査を進めておりましたが、このたび、その調査結果がまとまりましたので公表いたします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1月の学内イベント情報

1月に本学が開催する、一般の方が参加可能な公開講座、シンポジウムなどをご案内いたします。 一般向け講演会「私たちはまだ私たちの“はじまり”を知らない~生命の起源に迫る宇宙生物学の可能性~」 第5回ELSI(地球生命研究所)国際シンポジウムにて一般向け講演会を開催いたします。(日英同時通訳) 日時 1月11日(水) 19:00 - 会場 大岡山キャンパス 東工大蔵前会館 くらまえホール 参加費 無料...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無重力で骨関連遺伝子以外でも発現が急上昇する遺伝子を発見―国際宇宙ステーション「きぼう」でメダカを8日間連続撮影―

要点 世界で初めて、生きたメダカの8日間蛍光顕微鏡連続撮影に成功 骨を形成する骨芽細胞と吸収する破骨細胞で特異的に蛍光シグナルが急上昇 無重力応答に関与する5つの遺伝子を発見 人では寝たきりの初期に骨量が減少するため老人性骨粗鬆症の原因解明にもつながる可能性がある 概要 東京工業大学...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

STSフォーラム2016「学長ランチミーティング」を開催

10月3日、STSフォーラム(科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム)※2016「学長ランチミーティング」が京都国際会館で開催されました。 ミーティングの様子 本ミーティングは、STSフォーラムのプログラムのひとつで、世界各国の高等教育機関の代表者が、科学技術と教育に関するトピックスについて意見交換を行い、各機関が持つ課題の理解を深めることを目的としています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トウェンテ大学長が東工大を訪問

(左から)佐藤副学長、三島学長、ブリンクスマ学長、トーネン学部長、ストロークスシニア・アドバイザー、青木国際連携課長...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

混ぜるだけで迅速に水溶液中のたんぱく質凝縮に成功―新たな高濃度たんぱく質材料で医薬品開発に期待―

ポイント 産業や医薬品に重要なたんぱく質を水溶液から濃縮するには、時間と費用がかかる上、たんぱく質が変性してしまう問題があった。 2種類の界面活性剤を加えることで水溶液中のたんぱく質が構造と機能を保ったまま集合する現象を発見し、たんぱく質を多く含む液状物質(凝縮体)の開発に成功した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンガポール高等教育機関代表団が東工大を訪問

(左から)ユー副学長補(NTU)、関口副学長、チョン副学長(SUTD)、三島学長、ファン執行ディレクター(A*STAR)、タン副学長(NTU) 9月26日、シンガポール科学技術庁(以下、A*STAR※1)大学院アカデミーのアルフレッド・ファン執行ディレクター、シンガポール国立大学(以下、NUS)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

科学技術創成研究院・帝国データバンク共催シンポジウム開催報告

11月24日、本学の科学技術創成研究院と株式会社帝国データバンクが共催するシンポジウムが「ビッグデータが社会を大きく変革する:ビッグデータ数理科学研究ユニットの挑戦」と題して開催されました。 パネルディスカッションの様子...

View Article
Browsing all 4086 articles
Browse latest View live